- 136: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:05:16.90
- 冷気を出血と同じに並べるなよ
出血みたいにお手軽シナジーはないし解凍するなら一手間必要なんだし
出血のように脳死でブンブンしてりゃいいわけじゃないぞ
戦技も屍山血河みたいに超絶シナジーがある強力なものもないし - 141: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:06:13.93
- >>136
それこそちいかわエレオノーラで瞬間解凍だが? - 172: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:10:03.94
- >>141
武器チェンして再度殴るならいいだろ
というか解凍目的ならダガーでしょ
2刀流なら冷たい派生武器x2と屍山血河やエレオノーラ持ってるならかなりの重量制限じゃね
そんな小細工なしで屍山血河ブンブンで完結してるのはよくないってことよ
線引き難しいけど - 157: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:08:02.78
- >>136
攻撃バフもねえから殴りによる火力にも期待出来んしな
出血は白面と歓喜で常時1.43倍といっても過言では無い - 158: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:08:03.42
- >>136
チクッとすりゃいいだけじゃんw
別に無理にしなくてもカット率2割低下がある - 191: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:12:20.77
- >>158
そこに択があるのが冷気
ダメージ割合を狙うか、与ダメ上昇を狙うかがあるのはシリーズでも通例だった
出血は装備やタリスマンで火力も出て割合ダメージをなんのプロセスもなく出ちゃうのが良くない気がする - 225: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:16:22.60
- >>191
知ってるけど
俺は出血と両立するから強いってスタンスね - 178: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:10:38.79
- >>136
冷気は解凍出来なくしちまえばそれでいいよな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649042983/