- 623: 名無しさん 2022/05/06(金) 01:32:55.16
- 今の白ってそんなに不利なのかね?
ホスト側が赤瓶の本数とか考慮して祈祷とか石でリジェネやってあげれば、ボスまで持つと思うんだけどね
フレとやってた時に「リジェネのおかげで赤瓶全然余裕だったわw」って言ってたし - 627: 名無しさん 2022/05/06(金) 01:33:50.08
-
>>623
カメオとか致命タリスマンあるし全然足りるかな
ぶっちゃけボスまでほぼ瓶使わない - 634: 名無しさん 2022/05/06(金) 01:35:25.57
-
>>623
なあその発言で「そうだな」って納得出きると思うか?
そこまでやってくれるホストが何処にいるんだよ - 642: 名無しさん 2022/05/06(金) 01:37:58.70
-
>>634
俺はやってるからそう言ってるだけなんだけど…
別に誰が正しいとか間違ってるとかは無いにせよ、対策らしい対策も取らないで白がどうとか闇がどうとかは言えんでしょ - 695: 名無しさん 2022/05/06(金) 01:59:37.79
-
>>642
答え出てる
対策らしい対策しないとしんどい協力
モブとからんで戦技ぶちかませば勝てる可能性がある侵入
状況にもよるが侵入の方が楽よな - 711: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:06:24.61
-
>>695
対策取ることってそんなにしんどいの?
殺られたくないなら当然徹底的に対策するし、対策してある程度立ち回れるならバランスいいだろ
侵入の方が楽…ではないんじゃない?ホストと侵入両方やるけど侵入の方がキツく感じる - 720: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:10:04.13
-
>>711
どうキツイのか分からん
侵入なんて攻略関係ない1人勝手気ままなお遊びなんだから気楽だよ
デメリットも実質無いし - 736: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:17:05.67
-
>>720
だって侵入の方が色々不利じゃない?基本一人だし、仮に同僚来てもFFがあるから脳死で戦技ブッパなんて怖くて出来ないよ
ホスト側はFFないし、ホストが生きてれば白はいくらでも呼べる、オマケに狩人というお助けも来るし、十分初心者に優しくなったと思うよ - 754: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:25:28.27
-
>>736
いや今作は過去一侵入に甘いと言っていいと思うぞ
まずモブが強いし幻視結晶槍が可愛く見えるくらいワンパンゲーだし
何故か湧いてから5秒くらい無敵時間付けられてるしな - 766: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:31:44.86
-
>>754
うまく調整してると思うけどな、個人的には
モブはホスト側にも遠距離から釣るって方法あるし、不意打ちは今作に限らず昔から強いのは変わらない(まあ今作は極端に強いけど)し、今の環境で湧いた時に無敵無いのは誰も侵入やらなくなるor侵入後とりま猟犬ステ連打になる未来が見えるからいいんじゃないかな? - 794: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:50:56.74
-
>>736
不利か?クソマップ害悪モブっていう最強の味方がいるだろ?
同僚来るようなとこは舌シャブのガチホストか出待ちが放置のクズホストなんだからそりゃ辛い、気持ち切り替えていけ - 724: 名無しさん 2022/05/06(金) 02:12:44.12
-
>>711
あんたみたいに対策してるホストなんてほとんどいない
だから本当に侵入なんて難しくないぞ
擬態して戦闘中に強い戦技撃てばそこそこいける
なんなら難しいステージだと奇襲待ちしている間にホストが敵によって普通に死ぬ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651752806/