前日 人気記事ランキング

158: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:46:37.47
未だに闇霊って嫌われてるのな…
このシリーズ長くやってると本当の闇はホスト側だってならね?
攻略中に闇霊来てくれたら楽しませてくれてむしろありがとうまで思う
ホストも死んだところで失うもん何もないやろ
169: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:47:52.08
>>158
侵入大好きだけど嫌われて当然だし上等だろ
変に挨拶とかされるほうが困るわ
170: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:47:52.44
>>158
好かれてると思ってる事に驚きだわ
179: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:49:25.85
>>158
侵入なんて邪魔以外の何者でもないだろ…
180: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:49:31.38
>>158
youtubeにある侵入動画のコメで見たけど、『友人と楽しくオンラインやりたいのに侵入してくるのマジでゴミ、侵入なくせよ』って意見はあったからライト勢はホント嫌いなのかもね 今作すんごい煽ってくるホスト多いし
211: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:54:32.99
>>180
むしろ大体がその層じゃ無いの
普通にやってくる相手なら兎も角
侵入する奴の殆どがガチで組んでくる奴ばっかだし
何も知らん初心者が蹂躙されてどう思うかなんてそりゃぁ
道中マルチする層なんて大体それ
182: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:49:57.80
>>158
俺は対人大好きだけど対人する気ない人とも当然マッチングしちゃうし迷惑かなーって思ってタイマンしかしてないw
188: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:51:13.68
>>158
本当の闇は白だろ
3対1でボコして煽りまで入れるやつは、どういう人生送ってきたのか心配になる
791: 名無しさん 2022/03/14(月) 10:06:10.91
>>188
いきなり割り込んできて暴れるやつとか何されても文句言えないわ

晒されてもおかしくない

796: 名無しさん 2022/03/14(月) 10:06:40.62
>>791
うーん糞白のメンタリティ…
806: 名無しさん 2022/03/14(月) 10:07:52.97
>>791
闇霊に殺されただけで晒すやつはこのゲームやっちゃダメだろ
怒りの感情くらいゲーム内で収めろよ
818: 名無しさん 2022/03/14(月) 10:09:17.45
>>791
そういうルールのゲームだって知っててプレイしてるんだよね?
ボクシングやって殴られた!傷害罪で訴えてやる!って言ってるようなもんじゃん
殴られるの嫌ならリングから降りろ
214: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:54:50.99
>>158
死んだらルーン落とす、大ルーン消える、道中の雑魚また倒さないといけない、白探しまたしないといけないとデメリットだらけだと思うけど
普通にRPGしたいだけのライトとしてはシステムで容認されている迷惑行為というイメージ
せめて勝ったら良いことあれば・・・
228: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:56:30.26
>>214
だからそれ込みでやるゲームだから
そこを否定するならマリオやってなさいとしか言えない
248: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:00:43.78
>>228
なぜ嫌われるのか、ホスト死んでも失うことないに対する意見であって、
廃止しろとか侵入すんなって言いたいわけじゃないよ

歓迎はしないけど俺も赤に入られるとちょっとワクワクするし
赤してる人への非難の意図は無いです

240: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:59:26.85
>>214
コレをデメリットだと思える層が大半だからな
ルーン失ったところで集めるのクソ簡単だし
大ルーンも要らんし
道中の雑魚は倒せばいいし
白は特別探さなくても呼べるしなんなら呼ばないほうが簡単なのに

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647211012/

この件についてどう思う?

コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    赤霊=対人厨だからな
    シリーズの悪行が積み重なった結果

  2. 名無しさん より:

    ほんと闇霊ってろくな奴いないなw

  3. 名無しさん より:

    120以上上げる奴は下手クソ!とか騒いでんのも侵入専ばっかり
    なーにが本当の闇はホストだよ気持ち悪いな闇だろうが光だろうがホストは存在するだけで神でありそれにどうこう言う資格は白にも赤にも無いんじゃアホ

  4. 名無しさん より:

    何がゴミって明らかに初心者攻略に対してバグ技で倒して煽りまくってることなんだよなあ
    闘技場用意してやれ

  5. 名無しさん より:

    侵入されるの嫌ならオフラインでやれ
    白呼んで数で勝ってるのに負けるとかどんだけ弱いのよ

    • 名無しさん より:

      野良ならともかく合言葉でフレの攻略手伝ってる時に遅延されるとクソ萎えるぞ
      死んでもデメリットないから突っ込んできたらタイマンやるけど

  6. 名無しさん より:

    赤も大変なんやで。ほぼ白いるし、月隠率たけーし、モブ無視してでもこっち優先して殺しにくるし、勝っても大ルーン貰えるだけだし、負けたら死んだ場所にルーン落とすし。ほんと汚いことしてでも勝ちに行くわ(# ゜Д゜)

  7. 名無しさん より:

    ワイワイ攻略するのが好きな人もいるから‥何も失わないけど対人が嫌いな人は闇霊と戦っても旨味がないし

  8. 名無しさん より:

    闇でホストはほぼ倒せない、例えば仁王でいう遅鈍状態になるって仕様なら、攻略を楽しませてくれる存在ってのもわかる。いわゆる敵体験コンテンツね
    実際は勝つ気満満、邪魔する気満々だからそりゃ嫌われる

  9. 名無しさん より:

    ホストのほうが人数有利とか理由つけたところで結局侵入はホストの邪魔、妨害をするためのものなわけだし
    嫌われるのも文句言われるのも当然や
    嫌われ者の自覚持ってやってるやつはまだ清々しくていいけど文句言うなとかいうやつはそりゃ無理だ

    • 名無しさん より:

      その妨害や邪魔をプレイヤースキルありきで行えたりネタ的な妨害とかも楽しいし、逆にホストで敵モブになりきって侵入者見るのも楽しい
      この辺はソウル系列の醍醐味だと思ってるわ
      さすがにグリッチ野郎はあかんわってなるけど

      • 名無しさん より:

        醍醐味だと思ってるわ vs 醍醐味だと思わない の話だから理解求めること自体が不毛すね

  10. 名無しさん より:

    3対1どころか青霊まで来てくれたのに赤霊にぼこぼこにされました

    • 名無しさん より:

      まぁ赤はそれを想定して念入りに準備してるからね。ホストと違ってまず間違いなくモブ罠配置理解してる場所を選べるわけだし

  11. 名無しさん より:

    友達と闇霊込みでワイワイやってるわ
    本当に入ってほしくなければボス前で待ち合わせして即ボス戦してるし
    ただ、バグ技持ち出してまで侵入してくる奴はめっちゃ煽る

  12. 名無しさん より:

    白で助っ人中に闇霊来たら相手すらせずに放置して殺られるようにしてるわ
    「攻略に一生懸命な初心者の邪魔して楽しいか?ぼったち相手に勝って嬉しいか?虚しくね?」って哀れな目で見るようにしてる

    • 名無しさん より:

      それは弱すぎる

    • 名無しさん より:

      ぼったちし始めたら無視するか帰ってるわ
      そういうゲームやってる自覚ないんやなって哀れな目で見るようにしてる

    • 名無しさん より:

      一番邪魔なのはこういう白なんだよなあ

    • 名無しさん より:

      俺は積極的に闘ってあげるかな
      ホストは死にたくないだろうし俺の命尽きるまでアイツを削ってやるからよォ!みたいな感じでバーサーカー状態になってる
      ホストが襲われたら後ろからぶん殴るし俺が狙われたらホスト側に敵の背をむけるようにしてる

      よく考えたら俺かっこよすぎるだろ半端ねぇわ

  13. 名無しさん より:

    どう屁理屈こねても邪魔は邪魔なんだから嫌われて当たり前
    少しでも好かれてるなんて思ってたなら妄想も大概にしろ

    • 名無しさん より:

      闇霊なんかめちゃくちゃ煽られるの分かっててやってるのがほとんどでしょ
      ただ倒された後に嬉しそうにホストと白がいちゃいちゃしてるの見るとほっこりする

    • 名無しさん より:

      少なくとも私は好きですねマルチプレイ中侵入ないと道中簡単すぎて退屈なので
      世の中自分の思っている事だけが全てだと思わない方がいいですよ

      • 名無しさん より:

        自分の意見が大人数の意見だと思わない方がいいですよ

        • 名無しさん より:

          誰も大多数がそう思ってるなんて言ってないんだよなあ

          • 名無しさん より:

            ただデモンズソウルから侵入がシステムとして存在し続けてるんだから少なくない人間が侵入はあった方が良いと思ってることは間違いない

  14. 名無しさん より:

    そういうゲームだけどな
    これで邪魔だって言ってるならともかく(開発者はそれ狙いだろうし)
    人格否定やゲーム自体を変えたいってやつは他ゲーやった方がいいぞ

  15. 名無しさん より:

    侵入無し版発売したら絶対そっちのが多く売れる確信あるわ

  16. 名無しさん より:

    ホストの耐久回復火力が充分でない一週目戦技ブッパ侵入はゴミやろ150と170で周回してる俺の所に来るなら対抗できるから歓迎する

  17. 名無しさん より:

    侵入は探索に使ってたわ

  18. 名無しさん より:

    正直対人なんて求めてない層のほうが多いんだから切り替え有にするほうが良いよな
    やりたい奴同士で闘技場でも作ってやらせときゃいいのに
    今作はプレゼントされたからやってるけど、侵入システムが嫌でダクソ1以降手を付ける気失せた俺みたいなのもいるし

  19. 名無しさん より:

    ホスト=姫 白=護衛騎士 闇=山賊盗賊

  20. 名無しさん より:

    158: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:46:37.47
    未だに闇霊って嫌われてるのな…
    このシリーズ長くやってると本当の闇はホスト側だってならね?
    攻略中に闇霊来てくれたら楽しませてくれてむしろありがとうまで思う
    ホストも死んだところで失うもん何もないやろ

    侵入厨の悪い所全部詰まってんな

  21. 名無しさん より:

    侵入大歓迎なんだけどさ
    蝕ショーテルバグで突っ込んでくる奴はガチ糞ゲームやめろ

  22. 名無しさん より:

    侵入来たら緊張感増すし良いと思うよ俺はね
    ただ今回は基本3対1だし戦技が強いからあんまり闇が勝ってるの見ないけど上手い人は上手いし凄いと思う
    ただバグ使う奴はブロックしてる、そういう奴に限って凄い煽ってくるし

  23. 名無しさん より:

    システムで希望者同士をマッチングするようにすればお互い楽しいのにね
    フレと遊ぶだけで対人強要されたらそら嫌われるよ

  24. 名無しさん より:

    キモいのは間違いないけど一番困ったのが竜のツリーガードの前でずっといられたとき
    いや、ソイツと共闘したいのはわかるけどコッチもわざわざ突っ込まないよね?って感じで遠くにいて時間だけが過ぎ去っていったわ

    あ、来ないなって普通に帰ってくれたら助かるわ
    ルーン落とすしわざわざツリーガードの感知前で死なないでしょって感じ

    お互い不利な状況で闘いたくないのは当たり前だからそれこそ闘技場コンテンツだったらいい感じじゃないかな

    • 名無しさん より:

      闇霊も同じこと思ってるぞ
      基本一対三になるんだから無策で突っ込むわけないだろ

      • 名無しさん より:

        いや、同じこと思ってるのはわかるけどホスト側は帰るとかできないの
        お互い不利な状況で闘うのが嫌だから先に進まないって言ってんの

        だから闘技場コンテンツだったらいい感じって言ってんの

  25. 名無しさん より:

    お前の事をちょっとは信頼していたのに
    よくも俺を傀儡にして変態爺の元に送ってくれたな!許さん!

    という怒りに満ちた糞食いの設定で糞食い装備で侵入しているわ
    糞食いが使わない糞壺も投げるけどこれは設定的に外せないんだ、すまん

  26. Some really excellent info, Sword lily I detected this. newsmax.com live

コメントを残す

おすすめの記事