エルデンリング初期バージョンに於ける”カーリアの輝剣杖”のアイテムテキストは機動戦士ガンダムを知らないと効果が理解できないようになっている pic.twitter.com/eXtDVnU8b1
![]()
— くずそこ(@The_Gutter_)Sat Jan 28 01:03:36 +0000 2023
実はデモンズソウルの頃から浮遊系の魔法は内部的に”ファンネル”と呼ばれていたりする。まぁ他に形容しようがないですしね
@The_Gutter_ 自周囲展開系とか……
よけい分かりづらいか…
よけい分かりづらいか…
@The_Gutter_ しかもファンネルなのでZ以降を知らないと分からないガンダム初代殺しである
@The_Gutter_ わかりやすいけど、そぐわないという難しさ。
@The_Gutter_ ナイトガンダムしかわからん人にはまた別の意味になる言葉
昔だったらそういう人もいたけれど…
昔だったらそういう人もいたけれど…
@The_Gutter_ プロジェクトニンバスでも可
@The_Gutter_ そもそもガンダムでさえ、遠隔誘導兵器の名称ではなく、三角形の器具である漏斗みたいな形の兵器と言う意味で
漏斗=ファンネルと呼ぶようになっただけです。
漏斗=ファンネルと呼ぶようになっただけです。
ファンネル=遠隔誘導兵器ではありません…
@The_Gutter_ 過激派「は? ビット系でしょ!!」