- 80: 名無しさん 2022/11/01(火) 00:57:16.20
- 何を思って弾きを導入しなかったんだろ
モブの攻撃をいなして戦技ドーンだったら全然歓迎なんだが、隙できるまでただひたすら逃げ回って戦技ドーンってさせたかったのかな
公式プレイ動画はよ - 83: 名無しさん 2022/11/01(火) 01:08:31.31
-
>>80
そんなプレイしてる奴そうそういないと思うよ~ - 86: 名無しさん 2022/11/01(火) 01:46:33.75
-
>>80
隙は戦技や飛び斬り、溜め斬りで無理矢理作るもんじゃね? - 87: 名無しさん 2022/11/01(火) 02:11:07.48
- アップデートで敵のロック中だけでもいいからステップに変更してくれないかな~
もうディレイからのロリ狩りは疲れたよ… - 89: 名無しさん 2022/11/01(火) 02:39:09.79
- 狼のダッシュと弾き、或いはヤーナムステップとリゲイン(最悪暗い木目ロリでも良い)で使い分けるとか…後はなんだろう、衝撃波の前に危って出すとか、ラダゴンワープはダメージ判定消さない限りブラボでもSEKIROでもは?ってなりそうだしな…てかダメージ判定あるにしても双王子のちょっと遠くにワープするの見習って貰うとか…何ならスタミナ要らないんじゃない?って気すらして来るな…褪せ人さんもうちょい強くなってくれ…それか敵はもうちょっと配慮してとりあえず武器振る回数からで良いから半分にして貰って…
- 98: 名無しさん 2022/11/01(火) 05:50:45.62
-
>>89
危マークはいらないかなぁ
あれが出てくると事前に譜面が視える音ゲー感が強くなってしまうからね
少し親切すぎるかと
ラダゴンワープも近接ビルド殺しというだけで、まじゅちゅビルドなら対処余裕だし
隙消しブンブンも遠距離に徹するだけの簡単なパズル - 101: 名無しさん 2022/11/01(火) 06:04:04.36
-
>>89
ライト層の声を拾ってどんどんフロムゲーが丸くなって低難易度になって廃れてしまう
やっぱりフロムは下手に売れない方が良かったのかもなぁ
悲しいね - 90: 名無しさん 2022/11/01(火) 02:42:20.80
- 避けたら当たるはマジでやっちゃダメだったと思うよ
見切って躱すっていうアクションにおける一つの楽しみを完全に潰してるんだよな
ボスの火力が控えめになったりPCの耐久が上がったりしても不快さだけは消えないからもうゲームとして終わってる - 100: 名無しさん 2022/11/01(火) 05:57:17.48
-
>>90
宮崎はアクションゲーを目指してる訳ではないからなぁ
避けても当たるブンブンは『近接ばかりではダメ』という宮崎の課題だからね
ボスに密着して尻側に回り込みつつ斬るという、過去作のセオリーを潰して考えさせる
これはダークパズル4だからね
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667196880/